ヤマハの真実?

今回は、SNSなどで評判の良い「ヤマハ」のエレキベースエレキギターの品質について語ります。

 

ヤマハ製品を厳しく酷評しますが…日本の楽器メーカーを代表するYAMAHAさんに頑張ってほしいことが真意です。

 

ネジが折れています!

画像は、BB234のペグを取り付けるネジです。

f:id:J1Pqsr:20240724150655j:image

よく見ると、すべてのネジが変形しています。

一番左の1本は、完全に折れています。

 

実はネジが折れて、埋没したのを取り出しました。

f:id:J1Pqsr:20240724150754j:image

取り出す方法は、ネジの周りにドリルで穴開けしてほじくり出す大手術です。保証対象外だったため、自分でリペアしました。

 

この症状は、今回だけじゃありません。

同じくYAMAHAのTRBX604は裏のフタ部分が折れていました。上位機種のBB734Aも、234同様にペグのネジが折れてました。

f:id:J1Pqsr:20240724161214j:image

3回も続くなんて!たまたまハズレだった…では済まされない事実です。このことをヤマハにお伝えしました。

 

ヤマハの返答

YAMAHAに問い合わせたところ…

  • ネジが折れる事例がない
  • 保証対象外

という返答でした。

 

折れる木ネジがヤマハの品質基準です。

あれだけ変形したら、折れます。

f:id:J1Pqsr:20240726024418j:image

 

ネジ折れは保証対象外

仕方がないため、前述したように埋没したネジの回りをドリルで穴開けして、折れたネジを救出。穴をパテで埋める手術をしました。

f:id:J1Pqsr:20240724155628j:image

なぜ、新品でこれをやらねばならないのか?

これがYAMAHAなのか!?

疑問と同時に悲しくなりました。

 

フェンダー一強の理由は、ここにあります。

 

ネジが弱い!

事例がないそうですが…明らかに、弱いネジが使用されており、手で簡単に曲がります(笑)

 

超能力はありません!

f:id:J1Pqsr:20240724155904j:image

私は、非力な一般人です(笑)

握力も権力もありません。

f:id:J1Pqsr:20240724151530j:image

なぜ曲がる?

ふにゃふにゃな木ネジでコストダウン!

鋳物ですね。

 

これは、約10万円するBB734Aも全く同じ品質でした…!

 

もしかしたら…最上位機種のBBPもこれかも?

 

ヤマハのベース、エレキギターを購入された方は、ネジに気をつけてください。簡単に折れます。折れてなくても交換しましょう!

 

ネジ穴がバカになってます!

安い楽器あるあるかもしれませんが、パーツを止めるネジ穴がバカになっています。

 

これも所有した三機種全部同じです。

 

ノイズに無防備!

PJベースだから仕方ないかもしれませんが、ノイズが半端ないです(苦笑)

 

特にアクティブのBB734Aは、アクティブをオンにすると…

ノイズ増幅スイッチか?!

くらい、ノイズが増えます。

f:id:J1Pqsr:20240724152420j:image

私には、パッシブ、フロントピックアップのみでしか使えませんでした。アクティブは邪魔なだけでした。

 

TRBX604も、トーンをかなり絞らないとノイズが気になって使えない楽器でした。アクティブがノイズを増幅させています。

 

嘘だと思う方は、SNSで検索してみてください。アンプに繋いだらノイズが酷くて困ってる人がたくさん出てきます。

 

なのに…ユーチューバーや有名人には高評価?の不思議な製品です。大人の事情を察しました。

 

フレットバリだらけ!

フレットの端がバリだらけです。

 

同価格帯の他社製品と比較すると…

みたいな感じです。

 

バリの多さナンバーワン!(笑)

 

木工は良い!

悪い部分ばかりではありません。

木材の品質はピカイチで良いです。

安い楽器なのに、良い木材を使用しています。

 

結果として、ネックの状態も良いです。

音も(ノイズがなければ)素直で良いです。

 

ですから、アコギはヤマハがオススメです!

f:id:J1Pqsr:20240725000938j:image

 

対策

ヤマハのベース(エレキギター)を購入したら…

  1. ネジ交換
  2. 電装系交換

この二つを慎重に行えば、使える楽器になります。

 

ネジは折れやすいですから慎重に!

ポット、ジャック、配線を全交換してください。

ピックアップは、お金掛けたくない人はシールディングを。予算ある人は、EMGにしてしまうことをオススメします。

 

バッカスは?

バッカスは、ヤマハより卒なく作られていますが…

ネックがめちゃくちゃ弱い!

です。

 

実は、バッカスを4本所有しました。

4本とも、半年経たないうちにハイ起き。

ジョイント部あたりから反りました。

ローステッドについて - ムスタングベース友の会!

たまたまハズレかもしれませんが、こんなにネックが華奢なベースは、バッカスだけです。

 

スクワイヤーは?

ちなみにスクワイヤーでは、ヤマハバッカスみたいな欠点はありませんでした。

f:id:J1Pqsr:20240724151931j:image

  • ネジは斜めに入っていても丈夫で折れてない
  • ノイズ対策されている
  • バリが全くない
  • 作りが良い
  • ネックコンディション抜群

f:id:J1Pqsr:20240724151928j:image

この価格帯の楽器なら、ダントツでスクワイヤーをオススメします!デザインも音も良いです。

 

なぜヤマハの評価が高いのか?

一時期SNSで有名な人たちが揃って、ヤマハのギターを「めちゃくちゃ良い!」と宣伝したことがありました。2020〜2022年くらいでしょうか?コロナ禍です。

 

やたらとインフルエンサーみたいな人に、評判が良いヤマハのエレキ楽器。

 

私は…

ステマじゃないの?

と考えています。

 

例えば、ドラマーの女の子がプレゼントされていたり、やたらと芸能人や有名人に配っている(プレゼント)事実があります。

 

実際に手にしたら分かります。

そこまで良くないです。

まだ華奢なバッカスの方がマシ。

スクワイヤーの足元に及ばない品質です。

 

ただ不思議なくらい、日本ではスクワイヤーよりヤマハの評価が高いです。宣伝活動が上手くいっている証拠です(笑)

 

実力で頑張ってください!

ヤマハの技術力は楽器に限らず、本気を出したら世界に通用するはずです。

 

しかし、フェンダーに圧倒的に負けています。

国産ならフジゲンやダイナ楽器より下の品質。低いレベルになっています。

 

もったいないです!

せっかく大企業の強みを活かせるのに惜しい。

 

余計な付加価値はいりません。

有名人に配る宣伝活動もいりません。

基本的なことです。

 

  • 壊れない部品を使う(折れにくいネジ)
  • ノイズ対策をする(買ってすぐ使える)
  • 品質管理を本気でやる(値上げしても良い)

この3点を強化すれば、フェンダーより上に行けるメーカーです。

 

ヤマハの中の人が見ていましたら、ぜひスクワイヤーをバラして研究してみてください。ヤマハに足りない部分が揃ってますから。

 

スクワイヤーは箱から出して、そのままセッションできる品質です。プロが使える楽器です。

 

まとめ

3〜5万のベースを買うなら…

スクワイヤー一択です!

品質がヤマハバッカスより格上。

 

10万円代のベースなら…

日本製フェンダーダイナ楽器

フジゲン

です。

 

YAMAHAはリペアできる人にしか、オススメできません。